入力①勤務データ
1.工数&勤怠アプリ.勤務時間の入力
勤務した時刻を入力します。
時・分はキーボードの←→キーで移動できます。
最後に→キーを押すと入力が完了します。
入力ウィンドウの外をマウスでクリックしても完了します。
2.工数&勤怠アプリ.休憩時間の入力
休憩時間のセルをダブルクリックします。
休憩の開始時間と所要時間を入力します。
入力を終えたらOKボタンをクリックします。
休憩ウィンドウが閉じられ、休憩時間がセットされます。
3.工数&勤怠アプリ.届出の入力
空白が「通常勤務」なので本来は入力不要です。
今回は例としてウインドウを開いたので「通常勤務」をクリックします。
休暇などを取った場合は対象の区分をクリックします。
今回は通常勤務なので空白のままですが...
仮に「有休」を選択すると、このようにセットされます。
4.工数&勤怠アプリ.事由の入力
こちらも通常勤務時は入力不要です。
早退を例に入力します。
事由のセルをダブルクリックします。
早退する理由をキーボードで入力し、最後にキーボードの⏎キーを押します。
入力した内容が事由欄にセットされます。
5.工数&勤怠アプリ.作業場所の入力
勤務報告として作業場所の報告が必要な現場でのみ入力します。
作業場所のセルをダブルクリックします。
その日の作業場所をキーボードで入力し、最後にキーボードの⏎キーを押します。
入力した内容がセットされます。